fc2ブログ

 ・Australian Open 2023/ジョコビッチ、V10でナダルに並ぶ 篇 ・Australian Open 2022/ナダル優勝で二つの記録を達成 篇 ・いよいよ開幕!Australian Open 2022 篇 ・US Open 2021/メドベージェフが初制覇でジョコビッチは年間グランドスラム逃す 篇 ・Wimbledon 2021/ジョコビッチ、GS大会最多タイとなる20勝達成 篇 ▼もっと見る

ブログランキング

応援のワンクリック是非お願いします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ





にほんブログ村 テニスブログへ

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

リンク

楽天スポーツ用品ランキング

パソコン・周辺機器

RSS

カテゴリ:グランドスラム大会のエントリー一覧

  • Australian Open 2023/ジョコビッチ、V10でナダルに並ぶ 篇

       ←今日も応援のワンクッリク、お願いします。先週は 最凶寒波 と漏電ブレーカー破損のお陰で散々な一週間だったような気がする。と言っても、実際には木曜日一日が最悪だっただけなんだけどね。さてさて、今年最初のグランドスラム大会となる Australian Open の最終日。男子シングルス決勝が行われ、第4シードの ジョコビッチ が6-3、7-6、7-6のストレートで第3シードの チチパスを下し、2年ぶり10度目の優勝を果し...

  • Australian Open 2022/ナダル優勝で二つの記録を達成 篇

      ←今日も応援のワンクッリク、お願いします。Australian Open 2022 の最終日。男子シングルス決勝が行われ、第5シードの ナダル が第2シードの メドベージェフ を2-6、6-7、6-4、6-4、7-5と2セットダウンから逆転の末にフルセットで下し、13年ぶり2度目の優勝を果たした。これにより ナダル は、グランドスラム大会の優勝が21回目となり、 ジョコビッチ と フェデラー を上回り、 歴代単独トップ となるとともに...

  • いよいよ開幕!Australian Open 2022 篇

      ←今日も応援のワンクッリク、お願いします。いよいよ2022年最初のグランドスラム大会となる Australian Open が開幕ですね。今年は開幕前から ジョコビッチ の入国拒否騒動に振り回されてしまった印象が強い大会になってしまったかな。今回の騒動、結局は ジョコビッチ の国外退去と言う形で、大会不参加となってしまったわけだけど、テニスファンや ジョコビッチ のファンにすれば納得のいかない結果になったんじゃないかと思...

  • US Open 2021/メドベージェフが初制覇でジョコビッチは年間グランドスラム逃す 篇

      ←今日も応援のワンクッリク、お願いします。2021年最後を飾る US Open の最終日。男子シングルスの決勝が行われ、第2シードの メドベージェフ が第1シードの ジョコビッチ を6-4、6-4、6-4のストレートで破り、悲願のグランドスラム大会初制覇を成し遂げた。一方で 敗れた ジョコビッチ は、男子シングルスでは52年ぶり史上3人目となる 年間グランドスラム を逃した。試合後、 メドベージェフ は「最初にファンとノバ...

  • Wimbledon 2021/ジョコビッチ、GS大会最多タイとなる20勝達成 篇

      ←今日も応援のワンクッリク、お願いします。2年ぶりの開催となった Wimbledon 。大会最終日、男子シングルス決勝が行われ、第1シードの ジョコビッチ が第7シードの ベレッティーニ を6-7、6-4、6-4、6-3の逆転で下し、6度目の優勝を果たすとともに、フェデラー と ナダル に並ぶ、歴代最多タイとなるグランドスラム大会優勝20勝を達成した。試合後、 ジョコビッチ は「今日の試合の序盤、特に第1セットではいつ...

≪前のページ≪   1ページ/104ページ   ≫次のページ≫